FLOW
ご依頼から納品まで基本のCG制作における流れを紹介しております。
まずはお気軽に
お問い合わせください
ご相談・ご依頼はメールまたは電話でお受けしております。まずは制作内容をお伝えください。頂いた情報を元にお見積りさせていただきます。

お打合せで、より明確に
お打ち合わせは、ご訪問、来社、WEBや電話、メールなどご希望の方法で対応いたします。ご希望のCGイメージに近づけられるよう、担当者とより詳細な内容をお打ち合わせ頂きます。
※ 近畿圏外ご訪問の場合は別途交通費を頂戴しております。


形状・構図の確認で、
認識の差を埋める
頂いた資料を元に立体造形(モデリング)を行い、形状や構図をご確認頂けるものを提出いたします。カタログやポスターなどをご希望の場合は、各プロモーションツールの構成案も提出致します。 修正がある場合はご指示を頂き、修正作業を行います。
※形状・構図決定後に大幅な変更がある場合は追加の料金を頂くことがあります。



質感を合わせ、
リアルなCGを目指す
決定した形状・構図に対して、質感や色の設定と光の反射などのライティングを設定します。質感設定・ライティング設定が終わり次第、確認用のデータを提出いたします。
確認用のデータは、最終完成物を小さいサイズで出力したものになります。

納品
最終ご確認頂いたデータをもとにレンダリングを行います。事前にご決定頂いたフォーマットにて納品致します。サイズによってはかなり時間が必要な作業となるためご理解ください。※レンダリング後の変更は別途料金を頂いております。
※内容によっては違う工程で進む場合がございます。
※その他、WEBや取扱説明書など、ボリュームがあるものに関しましては、
別途制作スケジュールを提出致しますのでご安心ください。
CONTACT
お問い合わせお気軽にご相談ください。
個人、法人を問わず、お力になれることがあれば、
幅広く取り組んでいます。
まずはお話だけ聞いてみたいという方もMicrosoftTeamsなどでの打ち合わせも可能です。